俳句の殿堂

萬翠荘 ホームに戻る俳句の殿堂TOP~俳句の殿堂~ 朱雀俳句会

朱雀(スジャク)

結社理念

朱雀俳句会冊子
有季定型と美しい日本語を守り、生命の証の詩をめざす。

主宰者

朱雀俳句会主宰 有山八洲彦
有山 八洲彦(アリヤマ ヤスヒコ)
少年の頃、奈良県立商業学校で大國静園先生(木太刀同人)先生の手ほどきを受けた。
戦後「金剛」に入会。下村槐太の指導を受け社中同人。槐太の休俳につき「鶴」に入会。
昭和31年「運河」創刊に参画、編集発刊人。
昭和57年「狩」入会。61年、同人。
俳人協会評議員。奈良県俳句協会理事。

連絡先

住所
〒630-8276 奈良県奈良市
北半田西町14-3
FAX
0742-26-8168

主宰の100句

1 火を焚くや樹下を樹下とも思はずに
2 いでてすぐ麦の芽天を志す
3 藁塚の眼に十(とお)あまりまだその他
4 妻よ子よ出水のあとの蝶荒し
5 奈良太郎秋夕暮の鳶の輪に
6 風花に女壺抱き出づるかな
7 柿もぐや幹に豊かな胸押しつけ
8 日記賣場悲しき瞳もて人集ふ
9 九頭龍の激し易しや芦枯るる
10 往き交ふや乙女ら髪に雪飾り
11 金魚桶市電に持ち込み床濡らす
12 菊人形源平ともに美男美女
13 飛び易きところ選びて黒揚羽
14 鳥居立つこの炎天の何処に神
15 老漁夫の早汗臭し日の出前
16 気短かな神がすぐ消し春の虹
17 甘藍の玉巻く太平洋傾き
18 絶壁に守られ泳ぐ女ばかり
19 虫の夜の使はず減らず甕の水
20 飾られてからは打たれず祭牛
21 白桃の汁したたらし生身魂
22 加はるも去るも許さぬ鴨の陣
23 砂浜を踏めばきしみて啄木忌
24 天上より天下に垂らす甘茶かな
25 招かれしごとく花野に来て坐る
TOPへ
26 北斎の富士に激突金亀子
27 木枯に頬削られて艀舟
28 金輪際逃げぬつもりの稲雀
29 八方に侏儒(こびと)駆け出す風落葉
30 鰐園の隅に置き去り花筏
31 刃物売初午の地に茣蓙敷きて
32 壁撫でてスイッチ探す熱帯夜
33 二上も浄土も雨の練供養
34 初夢を見しとも見ざりしとも思ふ
35 星の数いよいよ増えて端居かな
36 草笛の鳴らぬを草のせゐにせり
37 近づくと見えて遠のき螢の火
38 金箔を海に広げて月昇る
39 大器とはなれずじまひにちやんちやんこ
40 一斉に鍋の蓋取り年忘れ
41 にぎやかに水が押し合ひ春の川
42 父のせしごとく軋ませ籐寝椅子
43 美しきものを集めて落葉焚き
44 夜濯ぎの足拭ひをり歌磨忌
45 水槽の水の透明冬はじめ
46 電線の雪落つ紐のままで落つ
47 計るもの尽き天仰ぐ尺蠖虫
48 手毬つく大仏殿の石畳
49 片蔭に添ひ水中を行く思ひ
50 樹下といふやさしきところ袋角
TOPへ
51 夕刊のあとに郵便そして雪
52 空青きことを称へて冬雲雀
53 牛蛙闇の深さを嘆き合ふ
54 裏山に春の来てゐる火消臺
55 切子に灯入れて夜となる山河かな
56 神棚へ運ぶ七種粥の湯気
57 日輪をかすみぼかしに山ざくら
58 黄落や雀らも散るもののうち
59 抱いて見て竹婦人とはこんなもの
60 且つ散りて紅葉筏となりゆくも
61 短艇の水尾の切れ味青葉潮
62 啄木鳥や嶺々は袖重ね合ひ
63 灯を消して河鹿に夜を明け渡す
64 泥が動きて亀の子と解るまで
65 国中(くんなか)の空傾けて鳶の恋
66 針祀る日も酷使して畳針
67 病葉を掃き木洩れ日を掃き残す
68 朝顔の種揉んで採る吹いて採る
69 蓑虫の天はるか地のはるかなる
70 餅花や埴輪に二重瞼なし
71 日暮まで護摩に余熱や一の午
72 寒晴れや阿修羅に二の腕三の腕
73 橋脚が育てし中州行々子
74 星飛ぶや甲斐は山もて山囲ひ
75 木を讃へ水を囃して囀れり
TOPへ
76 この年のこの日の午後の鰯雲
77 三輪車隣りの子猫抱きに行く
78 朧夜のナイフをぐさとかすていら
79 手入れして松の大半持ち去れり
80 冠雪の以下は濃紺五月富士
81 紙の大蛇紙の音立て里神楽
82 鈍行に乗れば旅めく西行忌
83 五十歩と百歩の大差青き踏む
84 放せ放せと少年の蝉騒ぐ
85 ふるさとに第二がありて葉鶏頭
86 この部屋の月日始まる新暦
87 蜆掻く舟より長き竿をもて
88 ダムの秋古地図のさまに菱畳
89 目よりも遠き漁火能登の宿
90 はるばると来てすぐ浮寝鳥となる
91 信号機のみに色あり古都しぐれ
92 初夢を少し脚色して話す
93 内濠の大阪春の鴨の陣
94 笠雲を少しあみだに五月富士
95 校歌には必須の山河雲の峰
96 鬼あそびして鬼戻る花筵
97 ひとり抜けしばらく無言焚火の輪
98 おたまじやくし一頭身を尾で泳ぐ
99 買うて喰ふ終戦の日の握り飯
100 夏草とおのが影食む牧の牛

俳句の殿堂INDEXへ戻る

このページの先頭へ