イベント・展示のご案内

萬翠荘 ホームに戻るイベント・展示の予定

イベント・展示カレンダーはこちら

萬翠荘のイベント・展示情報

▼萬翠荘のイベント・展示の実施状況
展示 映画『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』『ソローキンの見た桜』パネル展、同時開催中
開催日:映画『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇 場版』 2022 年 6 月 17 日公開に合わせ開催中
    ※ご好評につき、終了日未定
開催時間:9:00 ~ 17:50
観覧料:大人 400 円 小・中・高校生 200 円
    障碍者手帳をお持ちの方及び介護者 1 名 200円

映画『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』公開にあわせ、映画予告映像ダイジェスト版を放映中。さらにディーン・フジオカさんや岩田剛典さんなど出演者の写真パネルを展示しています。
「バスカヴィル家の犬」の舞台となった萬翠荘。館内・館外ともに、ご自由に撮影いただけます。敷地内の漱石珈琲店『愛松亭』は、撮影中の出演者控え室としてご使用いただきました。

日露合作プロジェクトによって完成した映画『ソローキンを見た桜』は愛媛を舞台にした映画です。館内では撮影風景のロケ写真展を開催中です。萬翠荘の芸術的な外観、そして世界から一流品を集めた内装を背景にしたロケの現場をご覧ください。

【お問い合わせ先】
萬翠荘:089-921-3711
コンサート 15th Anniversary 森 恵 弾き語り LIVE TOUR 2025 ~ずっとここは私の思い出の場所~
開催日:2025 年 9 月 6 日(土)
開場時間:15 時 00 分
開演時間:15 時 30 分
料金:有料 自由席 前売券 5800 円

【お問い合わせ先】
DUKE
コンサート 萬翠荘 ハープとサクソフォンによる秋風コンサート2
開催日:2025 年 9 月 15 日(月・祝)
開場時間:13 時 30 分
開演時間:14 時 00 分
入場料:前売券 3000 円 / 当日券 3500 円
      (学生料金なし)

よんでん文化振興財団奨学生として白井はヨーロッパへ、松本はアメリカへ音楽留学し同時期に帰国。その後、よんでんアンサンブルをきっかけに出会い、意気投合した2人のコンサート。
ハープの優しい音色とサクソフォーンのあたたかい柔らかい音色を堪能できるコンサート。癒しや心地よさの中に情熱的な鋭さを秘めた2人の音楽をぜひご鑑賞ください。

【お問い合わせ先】
団体名:Sプロジェクト
メールアドレス:s-project2010@live.jp
展示 第46回 楽篆会 篆刻展
開催日:2025 年 9 月 16 日(火)~2025 年 9 月 21 日(日)
開催時間:初日 13 時~ / 最終日 16 時まで
入場無料

月1回集まり、篆刻(中国の殷~秦代の字体「篆書」を刻印)を楽しんでいる小さなグループの年1回の発表会です。
故鴻池楽斎先生の残された技法で砥部焼の磁土に刻字し、窯元森陶房さんで焼いていただいた陶印で、焼くことによって変化する人の技も及ばない世界を楽しんでいます。
新しい人も加わり、個性あふれた作品が揃いました。
百年の歴史を刻んだ緑豊かな重要文化財である萬翠荘に足をお運びいただければ幸いです。

【お問い合わせ先】
団体名:楽篆会
担当者名:国安 登
電話番号:080-4038-0897
kt-noboru@hb.tp1.jp
コンサート ピアノリレーコンサート
開催日:2025 年 9 月 23日(火)
開場時間:12 時 30 分
開演時間:13 時 00 分
入場無料

愛媛県ユニセフ協会の活動にご賛同くださる方のリレー形式のピアノコンサートです。
事前にお申し込みくださった皆様が、それぞれの持ち時間で「主役」となって自由に演奏をします。観覧無料。
ぜひお楽しみ下さい。

【お問い合わせ先】
団体名:愛媛県ユニセフ協会
電話番号:089-931-5369
コンサート そにどり ~フランス歌曲と日本歌曲~
開催日:2025 年 9 月 28 日(日)
開催時間:2回公演(各70席)
     1回目:開場10:30/開演11:00
     2回目:開場13:30/開演14:00
入場料:有料 2000 円(自由席)

上野学園大学、故上村京子先生の門下生の会です。
毎回フランス歌曲と日本歌曲をお届けしています。今回は1部フランス歌曲、グノー、デュパルク、アーンの作品、2部日本歌曲、湯山昭、木下牧子、大中恩、等の作品を歌います。
出演は岡田啓子、田附里英、武内和江、村上容子、ピアノ大空佳穂里、谷口敬子です。
暑さもまだまだ続きますが、素晴らしい萬翠荘の広間で歌曲の楽しさを味わって頂けると嬉しいです。

【お問い合わせ先】
団体名:「そにどり」代表
担当者:田附里英
電話番号:090-6282-5748
コンサート 第24回 クラシックギタークラブ「六弦の会」演奏会
開催日:2025 年 10 月 4 日(土)
開場時間:13 時 30 分
開演時間:14 時 00 分
入場無料

プロギターリスト青木一男先生により全曲華麗に編曲された四重奏の楽曲とギターを愛するシルバーエイジの明るく楽しい素敵なアンサンブルをお愉しみ下さい。

【演奏曲】
枯葉

旅人よ
オーソレミオ
コーヒールンバ
雨の御堂筋
黄昏のビギン
等の皆様ご存知の全12曲予定

終演には青木先生によるギターソロ演奏をお楽しみ頂けます。

【お問い合わせ先】
団体名:クラシックギタークラブ 「六弦の会」
担当者:古茂田 通(事務局)
電話番号:090-7570-8411
展示 第 19 回 絵kuboクラブ 卒業展示会
開催日:2025 年 10 月 14 日(火)~2025 年 10 月 19 日(日)
開催時間:初日 11:00 ~ / 最終日 15:00 まで
入場無料

第19回絵Kuboクラブ卒業絵画展を開催いたします。
当クラブの久保先生が9月で引退され、私達の展示会も最後となります。
絵Kuboクラブメンバーは、長きに渉って先生から絵画を教えて頂き、また、暖かい人柄にも触れることができ、絵を描くことを通じて、自分たちの世界を広げられ、人生も豊かになった気がします。
まだまだ未熟な私達の作品ですが、メンバーの描く絵画に対する思いを、暖かく見守って頂ければ有り難いです。

【お問い合わせ先】
団体名:絵Kuboクラブ
担当者:松本 和久
メールアドレス:e.k.ra-menpapa.0927@docomo.ne.jp
展示 第 5 回 版画愛好会展
開催日:2025 年 10 月 21 日(火)~2025 年 10 月 26 日(日)
開催時間:初日 13:00 ~ 17:00 / 最終日 9:30 ~ 15:00 まで
入場無料

版画愛好会展は趣味で版画を楽しんでいるメンバーが制作した版画を年1回実施しております。版木の年輪と絵具のマッチングが作品の柔らかさや温かさを表現してくれます。
また、メンバーそれぞれの作風を観ていただければ有難いです。ご来場をお待ちしております。

【お問い合わせ先】
団体名:木版画愛好会22
担当者:中 久幸
電話番号:090-1007-5056
メールアドレス:na1007kahisa@yahoo.co.jp
コンサート ヴェネチアから愛を込めて ~ヴィヴァルディの室内楽を求めて~
開催日:2025 年 11 月 16 日(日)
開場時間:13 時 30 分
開演時間:14 時 00 分
入場料:有料(一般 4000 円/学生 2000 円)

「四季」で有名なヴィヴァルディの作品数は820以上!ピエタ慈善音楽院では教師を務めながら学生の為の作品も残しています。
その音楽様式が同時代の作曲家に与えた影響は計り知れず、バッハも鍵盤作品に書き換えています。
ピリオド楽器を用いた演奏で、ヴィヴァルディの真価を余すところなくお届けします。

赤津眞言 バロックヴァイオリン
山田慧 バロックチェロ
関口詩織 チェンバロ

【プログラム】
Violin Sonata in E minor, RV17a "Manchester Sonata No.9"
Cello Sonata No. 9 in g minor, RV42
Trio Sonata for lute, violin and Bc in g minor, RV85 他

【お問い合わせ先】
団体名:古楽サロン ムジカニア
担当者:徳本
メールアドレス:muzicaniaa@gmail.com

萬翠荘のイベント・展示の実施状況

このページの先頭へ